八幡聖母幼稚園|学校法人静岡聖母学園|静岡市駿河区|カトリックの精神持って幼児を保育

せいぼにっき

年長、年中 登呂遺跡へ遠足!

今日は年長ゆり組さんと年中ばら組さんで登呂遺跡まで歩いて遠足に行ってきました!いつもお散歩で行く公園よりも道は長かったですが、みんな頑張って歩いて行くことが出来ました!!

途中消防署の前を通り、消防士さんにも「こんにちは!」とご挨拶!

登呂遺跡に着くとまずは展望台へ☆景色もよく2クラスで写真撮影!!

園長先生が下で待っていてくれたのでみんなで「園長せんせ~い!!」と呼んでみました!園長先生も「お~い!!」とお返事を返してくれました☆

その後は昼食♪たくさん歩いたのでみんな腹ペコでおやつのビスコもペロリと食べてしまいました!

ご飯の後は昔のお家がある所で遊びました!見たことないお家にみんな大興奮!!「暗いね!」「忍者がいそうだね!」と言いながら入っていました!

田んぼの所ではおたまじゃくしやあめんぼなどのを見つけていました。

原っぱでは年長さんと年中さんで鬼ごっこをしたり、かくれんぼをしたりして駆けまわって遊びました!

帰りは幼稚園のバスにお迎えに来てもらい、車内少しお疲れ模様でしたが、「楽しかったね!」と言いながら帰りました♪

またいろいろな所にお出かけしたいですね☆