八幡聖母幼稚園|学校法人静岡聖母学園|静岡市駿河区|カトリックの精神持って幼児を保育

せいぼにっき

年少 白玉フルーツポンチ*

今日は一学期最後のお楽しみ、みんなで白玉のお団子作りに挑戦しました。

コロコロ丸める部分を子どもたちが担当★これまで、粘土遊びを通してお団子を作る練習をしてきました。今日は本物のお団子にワクワク(*^-^*)

初めての白玉粉を見て触って、先生が水を足してこねていくと「匂いがした~!!」と感想を言う子もいて五感をフル活用しました。耳たぶぐらいの柔らかさになったら、また触って・・・いざ、お団子作り!!小さいのからお煎餅みたいなもの、個性豊かなお団子が出来上がりました!

そして、次は茹でます。最初は沈んでいる白玉がだんだん浮かんでくるまで、じーーっと我慢我慢・・・しばらく待つと「この子、浮かんだー!!」出来立てのお団子は、ちゅるんとしていたね♡

園長先生にフルーツポンチに入れてもらい、美味しくておかわりもしました!!

お団子作りは面白くて楽しくて、美味しい一日になりました(^^)