2020.05.18
ちょっぴり季節は遅くなってしまいましたが
みんなで力を合わせて「さくらこいのぼり」を
製作しました。
鯉のうろこは個性が光っています。
今日やっと外で泳がせてあげることができました。
良かったね!!
2020.05.18
皆でさつまいもの苗を植えました!「さつまいもが大きくなるには何が必要か知っているかな?」という質問にもお水!という答えはもちろん「日光」「土の肥料」などの答えも出てさすが年長さんでした
2020.05.14
久ぶりの登園日。
今日はたくさんの友達に会うことができました!
年中さんになると、畑で野菜を育てることができると大喜びの子どもたち!
トマトときゅうりの苗を植え、いっぱいお水をあげました。
最後はみんなで「大きくなあれ」の魔法の言葉をかけ、おいしく育つようにお祈りをしました!
2020.05.14
久しぶりの幼稚園。
きつねのこんちゃんに元気なご挨拶、お返事ができましたね。
外では、お砂遊びに夢中です。お友達と三輪車やブランコに乗って気持ちよさそうに遊ぶたんぽぽさんでした。
2020.05.13
今日は先生たちみんなで畑を耕しました。
暑かったけど、力を合わせて頑張りました。
年長さん・年中さんは、畑に
美味しいものを植える予定です。
みんなでお世話するのが楽しみですね!!
2020.05.01
幼稚園のお砂場の上の藤が満開です。
とてもきれいです!!
虫さんが花の匂いにつられて遊びに
来ています。
みんなと一緒に見たいなぁ。
2020.04.14
年中・年長ペアを組み、八幡神社に
出掛けました。
天気も良く、進級後初めてのお散歩に
ドキドキワクワク!
神社では桜の花びらを拾ったり、木の実や
葉っぱを探したり、春を満喫していましたね。
風が心地よく、気持ち良かったね!!
2020.04.14
幼稚園が始まり、まだ4日目の満3歳と年少さん。
ママと離れる時はまだちょっぴり寂しいけど、
幼稚園の楽しいところを毎日発見中。
やっぱりお外で遊ぶのが一番好きかな!!
自然に笑顔が増えてきます。
これからもっといっぱい先生やお友達と
遊ぼうね。
2020.04.13
カトリック教会では4月に
キリストの復活のお祝いをします。
幼稚園ではお庭の木やお部屋に
イースターエッグを飾ります。
園児たちはイースターのお話を聞き、
皆で楽しんでエッグをいただきました。
かわいいエッグに大喜びでした。
2020.04.08
爽やかなお天気の中、今年もかわいい年少組の
入園式が行われました。
真新しいちょっぴり大きめの制服に
緊張の面持ちの小さなお友達!
入園式ではしっかりお話も聞けて
お返事もできましたね。
優しい先生とたくさんのお友達と
これから楽しいこといっぱい見つけようね。