2025.11.07
今日は、年少たんぽぽ組の参観会でした。
朝の集いでは、聖歌を歌ったりお祈りしたり、名前を呼ばれたら元気よくお返事をしたりしました。お家の方がいらっしゃると嬉しくて甘えたくなる子、興奮気味な子、張り切る子などいましたが、子ども達のありのままの姿を見ていただきました(^^)

ホールでは、杉谷先生の体育活動★
準備体操からマット運動までは、お家の方は見学。その後は、親子でボール遊びや触れ合い遊びを楽しみました。グループ作りゲームでは、お家の方同士も少し交流でき良い雰囲気でした(^^)

短い時間でしたが、保護者の皆様ありがとうございました!
2025.11.06
秋のすがすがしい季節に生まれた、10月11月のお友達の誕生会を行いました。
元気なお返事をしてステージに上がったお誕生日のお友達。みんなの前で堂々とインタビューにも答えることができて、とても立派でしたね!
お友達からの歌のプレゼントも嬉しそうです♪
先生達からのお楽しみのプレゼントは『かぜビューン!!』のお話です。色々な場面で大きな風が吹いてきたら・・・⁉ みんなと一緒に大きな風を吹かせて楽しみました。最後はビックリハプニングもあり!!楽しいお誕生会になりました。
10月11月のお誕生日のお友達、お誕生日おめでとうございます!!

2025.11.04
今日はみんなで八幡神社へどんぐり拾いに行ってきました。
先週、みんなで列になって歩く練習をしていたので、今日は上手に歩いて道路を歩いたり、横断歩道を渡ったりすることができました!
八幡神社に着くとたくさんのどんぐりが落ちていて、みんなで夢中になって拾いました。お友達とどれだけ拾ったか見せ合ったり、バックいっぱいになるまで拾うんだ!と一生懸命拾っていたり、小さい赤ちゃんどんぐりを見つけて嬉しそうに見せてくれたり、それぞれ楽しんで拾うことができました。最後に神社に挨拶をして園まで仲良く帰ってきました!

2025.10.31
幼稚園のパパ・ママ達、卒園児のママ達で『パパママオーケストラ』を園児の為に開催してくださいました。
今回で3回目、いつも楽しい演奏や歌遊び、ステキな歌声、元気にダンスでバリエーション豊富で盛りだくさんの内容に子ども達もワクワク♡始まる前から楽しみにしていました。
きれいな音色のハンドベルから始まり、ハンドベルの澄んだ音色に集中して鑑賞していました。
そして知っている曲には元気に歌に参加して、楽しく手拍子!
おおきなかぶが抜けた時にはみんなでバンザーイ\(^o^)/
カッコイイお姉さん(5年生)の演奏には憧れのまなざしでみんなでうっとり聴いていました。
最後はみんなが大好きな「ぼよよん行進曲」のダンスで子どもも大人も一緒になって楽しく踊りましたね!
パパママの方々、子ども達に楽しくステキな時間をありがとうございました♬

2025.10.30
今日は、一日早いハロウィンパーティー🎃
たんぽぽ組さんも楽しみました。
英語の充子先生の魔女に少々圧倒され気味でしたが、好きな色のマントや帽子を選び仮装にも挑戦!!みんなの仮装が可愛すぎて、先生達もニッコリ(*^^*)
「トリック オア トリート!!」と言って、お菓子をもらいました。良かったね!!

2025.10.29
年少さん、年中さん、年長さんで森下公園へ行ってきました!
森下公園まで歩くことが初めての年少さん、お兄さん・お姉さんに優しくしてもらいながら、頑張って歩いて行きました。着くまでも楽しそうな話声がたくさん聞こえてきます!
森下公園に着くと、大きい遊具にテンションが上がる子ども達☆
ながーい滑り台を何度も滑ったり、落ち葉で遊んだり、鬼ごっこをしたりと、みんなとっても楽しんでいました。

たくさん体を動かした後は、お昼ご飯🍙
男の子と女の子に分かれて、輪になり楽しくお話しながらいただきました!
困っている小さい子を見て、優しく声を掛けてお手伝いをしてあげるお兄さん・お姉さんの姿もありました♡




帰りは疲れた様子もありましたが、みんな最後まで頑張って歩きました!
またいろいろな所にお出かけに行こうね!!
2025.10.28
今日はエスパルスの方がサッカーを教えに来てくださいました!
最初は元気よく、ウォーミングアップ!カニさん歩きをしたり、コーンの上をジャンプしたり、「疲れた~」という声も聞こえましたが、最後まで諦めることなく頑張っていました。

その後は実際にボールを使い、投げたボールを手でキャッチしたり、走りながらボールを自由自在に動かしたりしました!
コーチの技を見て、思わず「すごーい!」と歓声が上がりました!

最後は、男の子と女の子に分かれて試合!ボールを追いかける子、ゴールを守る子、同じチームの子達で協力して、みんな全力で楽しんでいました!巡回教室が終わった後の自由時間では、サッカーをして遊ぶ子がたくさんいて、すっかりサッカーが大好きになったゆり組さんでした☆

2025.10.21
10月のなかよし広場「リトミックで遊ぼう!」講師に、あやの先生をお招きして親子の触れ合いやリズム遊びの楽しい時間をみんなで過ごしました。音楽のリズムや音をよく聞いてそれに合わせて止まったり、手をキラキラしたり、ドスン!と落っこちたり!その他に、タンバリンを使ってトントントン!みんなで扉を叩いて、だ~れかな?色々な動物さんとこんにちは!かわいいタンバリンの音がたくさん聞こえてきました。お家の方も一緒に体を動かして頑張ってくれていましたね。親子で楽しくリフレッシュできた時間となりました!

次回のなかよし広場は、、、12月2日(火) 見て踊って!みんなでメリークリスマス★です!お楽しみに!
2025.10.15
ずっと乗りたかった幼稚園バス!いよいよ今日、乗ることができました!
予定していた公園には雨の為行けなかったですが、東静岡駅からの電車と新幹線を見たりみんなで手をつないで仲良くお散歩をしたり、海までドライブを楽しんできました。
バスの中では色々な景色にワクワクが止まらないつぼみさん達!行ったことがある場所や通ったことがある道路、大好きなマクドナルドを見ておしゃべりが止まりません。みんなのかわいい笑顔がたくさん見られました。
最後にバスの運転手さんに「また連れってってね♡」のかわいいおねだりに運転手さんも「また行こうね!」と言ってくれました。またみんなでバスに乗ってお出かけしようね!

2025.10.08
10月6日(月)に運動会が開催されました!
土曜日は雨の為、開催することができませんでしたが、この日はとてもいい天気の中行うことができました。
今年のオープニングはライラックの曲に合わせて、フラッグを使い演技をしました!!
腕をピシッと伸ばし、みんなで息を合わせてフラッグを動かします。難しい隊形移動にも挑戦し、とてもかっこよく決めてくれました!

そして、ゆり組さんが小さいころから憧れていた組み立て体操やリレー!
組み立て体操は、何度も練習を重ね本番では一番かっこいい姿を見せてくれました。
リレーでは、一人ひとりが全力で走り、最後まで目が離せないとても白熱した戦いでした!

つぼみさんとたんぽぽさん!初めて運動会に参加する子が多い中、ペンギンさんの目をつけてとても可愛いダンスを見せてくれました。また、つぼみさんは、にんじんをゲットしてお馬さんとうさぎさんにプレゼント!たんぽぽさんは、ゴールを目指して一生懸命に走りました。

ばら組さん!憧れていたパラバルーン、きれいに技を決めることができていてとても素敵でした☆
徒競走では、カーブに挑戦。最後まで全力で走る姿かっこよかったです!

そして各学年、大好きなおうちの方と親子競技にも挑戦しました。楽しかったですね!

暑い日が多かったですが、みんなで力を合わせて練習を頑張っていました。当日はたくさんのお客さんに見ていただきながら、より一層力を発揮することができましたね!
今年の運動会も大成功!!
