八幡聖母幼稚園|学校法人静岡聖母学園|静岡市駿河区|カトリックの精神持って幼児を保育

せいぼにっき

今日は、つぼみさんも初めての水遊び。
「気持ちいい~!」「冷たいね~!」と言いながらパシャパシャ!お水に触れているだけでも、とっても楽しそうなみんなでした。
お日様が出たら、思いっきり水遊びしようね(^^♪

全国的にも梅雨入りが発表されましたね!子どもたちも「あめはいやだけれどカタツムリは
すき」と言う子が多いです!今回は絵の具やクレヨンを使ってカタツムリのはじき絵に
挑戦しました!初めて筆を使いましたがお約束バッチリ!「もっとぬりたい」と
絵の具大好き!になってくれて嬉しいです!

今年もいよいよプール開き!!
お天気も良く、屋上の眺めもばっちり。

プールに溜まったお水はキラキラして
思わず体をに乗り出して触っていました。

今年も感染予防に注意し、プールやお水遊びを
行います。
いつも見守って下さる神様、お友だちと
楽しく気持ちよく夏を満喫できますように!!

今日は6月生まれのお誕生会をしました!
お家の方が来て下さり嬉しい子、
ちょっぴり照れる子など色々な姿がありました。
本番に強い6月生まれさん!インタビューも頑張りました!

先生たちのお楽しみは『傘シアター』です。
カエルやカタツムリなど出てきて梅雨沢山のお楽しみだったね!

6月生まれさんお誕生日おめでとうございます

今日は3年ぶりに、八幡公民館に集まるおじいちゃんおばあちゃんと触れ合うことが出来ました!
「サザエさん体操」を一緒に踊ったり、「にじ」を歌ったりとお年寄りの皆様も笑顔がいっぱいの時間でした!
「また会えるかな?」「今度は幼稚園に来てくれるかな?」と子どもたちも嬉しかったようです!!
お互いにパワーを送り合えるこんな機会も素敵ですね★

English ママと一緒にハロー!!

充子先生と一緒に英語で遊びました。
今日も小さなお友だちがたくさん来てくれて
ありがとうございました。

リズムと英語に合わせて体を動かしたり、
フラッシュカードを見たり、みんな耳を
たくさん使って頑張りました。
そして色探しをして、見つけると同じ色の
シールを手にぺったん。
嬉しそうににっこりのお顔がかわいかったです。
来月もお待ちしています!!

プール開きをした今日、
早速屋上のプールに入りました!
水しぶき合戦
水中じゃんけん
流れるプール作り・・・と色々な遊びを楽しみ、
本当にお水が大好きな子どもたち!!
これからもお天気の良い日はたくさん入って
暑い夏を乗り越えようね!!

今週は給食参観の一週間。
お母さんたちが幼稚園に来て
一緒に給食を食べてくれます。

みんなが食べているお弁当やパンはどんな味かな?
ごはん給食の日・パンの日・おむすびの日・
手作り弁当の日。

毎日誰のママが来るかな?楽しみが続きました。
でも一番うれしいのは隣に自分のママが来た時でした。
ニコニコの笑顔が印象的でした!!

今週から始まった給食参観も明日で最後となります。
お家の方が着て下さり嬉しい反面、緊張してしまう子、
ちょっぴり甘えてしまう子などその子なりの姿がありました。
しかし、お家の方が来て下さった
パワーはさすがです!普段より沢山
食べてくれた子が多かったです!
これからも皆で楽しく食べようね!

今日は初めてのスイミングスクール!
バスに乗ってウキウキワクワク!
はじめはちょっぴり水の中が怖かった子も
一度入ったらすぐに水とお友だちに!!
ビート板と先生に支えられスーイスイ!
「楽しい!楽しい!」の連続で
あっという間でしたね!!
次回もお楽しみに!!